2/12 MON
佐賀県立多久高等学校敷地内
SAGAクライミングフェスタ2024とは?
スポーツクライミングをもっと多くの人に知ってもらいたい!
気軽に参加できる場を提供したい!
競技を知らなくても老若男女みんなが楽しめる地元イベントを開催したい!
そんな思いから開催する
地元密着型 スポーツクライミングイベント です。
開催日 2024年2月12日 (祝・月) 9時~16時
今年はボルダリングの日本一を決める大会「ボルダージャパンカップ2024」が佐賀県多久市「九州クライミングベースSAGA」で初開催!本イベントも大会決勝戦に合わせた上記日程で開催いたします。
場所 佐賀県立多久高等学校
2023年11月にグランドオープンした「九州クライミングベースSAGA」を知っていますか?ボルダー/リード/スピードの3種目を備えたスポーツクライミングの育成強化拠点。3種目ともに国際規格を満たす日本で唯一の施設です!
佐賀から日本のクライミングを変える!
1
体験
It enjoys experiencing
ボルダー体験会
ボルダーは、5m以下の壁に作られた複数のコースを制限時間内にいくつ登れたかを競う競技です。各コース、制限時間内であれば何度でも挑戦することができます。ボルダー体験会は、旧リードウォールの下から3m程度を使って体験を行います。実際の競技のように、スタート、ゾーン、ゴールを作りますので、制限時間内にどこまで登ることができるか、挑戦してみてください。

※体験料(保険料相当額)をお支払いいただければ、1日何度でも体験できます。
※体験は6歳から行うことができます。

講師
大曲弘剛(おおまがり ひろたか)
選手として大会に積極的に参加する傍ら、佐賀・久留米に店舗を構える「クライミングスポットインパクト」にて元インストラクター・公認ルートセッターとして活動していました。現在もクライミングの楽しさを発信できるよう個人で活動を続けております。今回のイベントを機に、より多くの方々にクライミングを体験していただきたいです。
※今回のクライミングフェスタ開催後、3月17日(日)にも有料の体験会を開催予定です。要予約(先着順)
↓お申込みはこちら
https://forms.gle/qjcYQ1LyHDjKzD716
VR & ドライビングシミュレーター体験
没入感満点のVRゲームを活用したバーチャルクライミング体験会を開催!まるで本物の岩壁を登るかのようなスリルと達成感をお楽しみいただけます。高所からの眺め、挑戦の快感を存分に味わいながら、仮想空間でもクライミングにトライしてみましょう! さらに、人気レースゲーム「グランツーリスモ」を使用したドライビングシュミレーター体験も同時開催予定。最新eスポーツでタイムアタックにチャレンジしましょう!
講師
モーリーさん
佐賀を拠点にラジオDJ、ナレーター、謎解きクリエイター、VR eスポーツコミュニティ運営、eモータースポーツ実況配信など表から裏までマルチに活動しているクリエイターです。今回はVR & ドライビングシュミレーター体験の企画・運営・実施までを担当。VRとクライミング、ドライビングの魅力を掛け合わせた、最高にワクワクできる体験をお届けします!
2
It enjoys eating
多久市商工会から地元愛あふれるキッチンカーが多数出店。
地元食材を使ったさまざまなフードがスタンバイ。
ジャパンカップの試合を観戦しながら、ゆっくり休憩しながら、
是非お楽しみください!
創業28年和食メインの食事処海鮮!
創業28年の和食メインの食事処海鮮うまいもんや茜です。 朝は、企業専門の宅配弁当、昼はランチ、夜は居酒屋をやっております♪ お弁当は、1個400円~、無料配達もやっています。 店舗の収容人数は、100名で、駐車場も20台完備しています。 お近くにおいでの際は、是非お寄り下さい。
海鮮うまいもんや茜
北多久町にある和食のお店 ボリュームランチが大好評!
北多久町にある和食のお店で、夜は居酒屋、昼はランチを提供しています。800円から食べられるボリューム満点のランチがお客さんに大好評!季節ごとに旬の野菜と魚を使った料理をご提供しています。地産地消を心掛け、手間を惜しまずこだわりを持って作ったお弁当もおすすめです。おいしい料理と名物マスターに会いにぜひお越しください!
和醸良酒とりごえ
ボリューム満点のごぼう天うどんがおすすめです!
陶芸家である店主が本場・香川県で修行し、地元佐賀の地でつくる本格うどん。多久市にある多久聖廟そばの物産館の中にあるうどん屋です。あご出汁のスープは無添加、麺は自家製製麺。特産品の孔子味噌を使用した肉味噌うどんと、ボリューム満点のごぼう天うどんがおすすめです!
麺工房こうき
10数種の秘伝のスパイス アムールカリー!
1971年の創業から半世紀に渡り山々に囲まれた、緑豊かな佐賀県多久市で「たくさんの笑顔」と「たくさんのありがとう」をお客様からいただき、世代問わず愛される店に成長してまいりました。 当店自慢のアムールカリーのカリーソースは国産牛と玉ねぎを使用し、10数種の秘伝のスパイスを混ぜ合わせ、48時間寝かせてからお客様に提供しております。 今も尚変わらぬアムールカリーの味を求め県外からも多くのお客様にご来店いただいております。
アムール
3
発見
It enjoys finding
佐賀県各所から集まった多彩なイベントコーナーブース。
物販から設備体験コーナーまで、
子どもから大人まで1日中お楽しみいただけます。
まだ見ぬ佐賀の新たな魅力を発見していってください!
60種類以上のパンを毎日1000個以上製造!
パンちゃん(パン販売)
就労移行/継続支援B型事業所
障がい者の支援施設です。60種類以上のパンを毎日1000個以上製造。トッピングする材料に合わせて、8種類の生地を使い分けています。ソフト系の菓子パンからハード系の焼き込みパンまで幅広く取り揃えています。菌床椎茸の製造・販売も行っており、1年を通して安定して収穫することができます。肉厚で栄養たっぷりの椎茸をご賞味下さい。
本格的なサウナ浴 MORZH(モルジュ)
テントサウナ体験
佐賀県武雄市
ロシア製のMORZH(モルジュ)。設営や持ち運びが簡単でありながら保温性も高く、どこでも本格的なサウナ浴が可能です。武雄市では5基のテントサウナを所有しており、乳待坊いこいの広場キャンプ場で借りることができます。
地域の伝統文化を反映した様々なイベント
多久市観光協会ブース
一般社団法人多久市観光協会
多久市観光協会は、佐賀県の豊かな自然と歴史を有する多久市の魅力を広く伝える組織です。 国の重要文化財で学問の神様孔子を祀る多久聖廟の近くに位置し、学業成就のお守りや合格祈願の絵馬、多久の特産品やお土産品の販売、地域の伝統文化を反映した様々なイベントを企画・運営しています。 年末恒例の「多久聖廟お火たき」や春の「桜まつり」、秋の「紅葉まつり」など季節を感じられるイベントで皆さまをお待ちしています。 多久市観光協会のブースを通じて、多久の魅力を少しでも知っていただけましたら幸いです。
4
抽選
It enjoys campaign
イベント当日は会場にてプレゼントキャンペーンを実施。
SportsBankに投稿して豪華賞品GETのチャンス!

ハッシュタグキャンペーン

スポーツ特化型SCC「SportsBank」 にて「#SAGAクライミング」をつけて投稿!イベント会場にて豪華景品ガラポン抽選が1回できます。
での投稿方法
1. AppStoreから「SportsBank」をインストール ■ AppStore https://apps.apple.com/jp/app/sportsbank/id6446770423 またはWebブラウザで「SportsBank」にアクセス ■ Webページ https://sports.banklives.com/ 2. 「SportsBank」内右上のアイコンから「会員登録」ページに移動し、メールアドレス、またはその他外部アカウントで会員登録
 
3. ログイン後、画面右下の+アイコンから「つぶやく」ページに移動
 
キャンペーン参加方法
【参加方法】 SportsBank会員登録後、「#SAGAクライミング」と「SAGAクライミングフェスタ2024」の写真または動画をセットで投稿してください。 運営本部スタッフに投稿画面を提示いただくと1回の抽選ができます。 【開催場所】 多久高校敷地内「SAGAクライミングフェスタ2024」運営本部 【抽選時間】 2024年2月12日 9:00~16:00 ※景品がなくなり次第終了となります。
抽選会景品
1等(1名様)
天山多久温泉「TAQUA」1泊2日
ペアチケット
2等(10名様)
天山多久温泉「TAQUA」入浴券
株式会社タクア様より、佐賀県多久市 天山のふもとにある「食」「癒し」「遊び」をテーマにしたスパ&リゾートホテル「天山多久温泉 TAQUA」利用チケットをご提供いただきました。
公式サイトはこちら
その他 豪華景品は当日のお楽しみ!是非会場に足をお選びください!
会場内 クライミングフェスタ運営本部に モバイルバッテリーステーション『PLUS PERCENT』設置予定!
イベント当日限定クーポン <climb2024> 運営会社 スリーアール株式会社は、2001年に創業した総合商社です。「あしたの欲しいを実現し、社会を元気にする」をビジョンに掲げ、製品の企画・販売や、ソフトウェアの開発まで一気通貫でサービスを手がけております。
公式サイトはこちら
サービスHPはこちら
5
観戦
It enjoys climbing
2024年2月12日はボルダリングの日本一を決める
『ボルダージャパンカップ2024』決勝戦の日です。
佐賀県のスポーツクライミング強化選手も参戦予定!
観戦はもちろんのこと、選手の方に地元魂溢れるエールを送りましょう!
西九州大学
樋口結花
【主な戦績】
燃ゆる感動かごしま国体 成年女子 リード3位 ボルダー4位
スポーツクライミングジャパンツアー リード第4戦 4位
第43回九州ブロック大会 成年女子 総合優勝
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
幼い頃から父と兄が多久高校で練習しているところへよく遊びに行っていました。登ってる姿がかっこよくて「私も登ってみたい!」と思って始めたのがきっかけです。怖かったけど、1番上まで登れた時の達成感が好きで選手として練習するようになりました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
週に4~5日、平日は2~3時間、休日は5〜6時間程度練習に取り組んでいます。平日は、多久高校内の九州クライミングベースSAGAで練習を行っており、休日は県外のジムで練習をする日もあります。練習メニューは自分が登れない課題に挑戦したり、持久力トレーニングをしたりしています。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
クライミングの1番の魅力は、試行錯誤して取り組んだ課題をクリアできた時の達成感だと思います。自分にとって難しく限界を感じる課題に何度も挑戦して、どうすれば登れるか考える過程も楽しいです!また、県外ジムに行った時、同じ課題に取り組むクライマーさんと仲良くなれるのもクライミングの素敵な魅力だと思います。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
実は、初めてリード壁を遠くから見た時、それほど傾斜の強さを感じていなかったです。でも初めて登った時、あまりの傾斜の強さと壁の高さにびっくりしました。もう半年ほど練習していますが、未だに傾斜の強さには慣れません。ボルダー壁もとても大きく、今まで練習できなかった大きな動きが練習できるようになりました。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
1番大きな大会を地元の多久市で迎えられること大変嬉しく思います。私にとって、今年1年は勝負の一年です。まずはBJC、LJCで目標の準決勝進出を果たして2024年の良いスタートをきりたいです。10月には国民スポーツ大会もあります。初めてクライミングを観戦される方にも感動を与える登りをしたいです。
佐賀県スポーツ協会
中上太斗
【主な戦績】
2022 栃木国体成年男子リード 2位
2023 鹿児島国体成年男子リード 1位
2023 リードジャパンカップ 18位
2023 リードジャパンツアー第1戦 1位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
小学校2年生の時に父親とクライミングジムに一緒に行ったことがきっかけです。当時はクライミングのことを全く知らなかったので、こんな面白いスポーツがあることに衝撃を受けたことを今でも鮮明に覚えています。それから17年間常に自分はクライミングに対して情熱を注ぎ込んでいます。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
普段は週4回練習していて週1フィジカルトレーニングに励んでいます。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
前にできなかったことが、できるようになっている感覚。誰にも邪魔されない自分1人での挑戦。登れた時の達成感最高に気持ちいいです。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
とてもいい施設だと思います。壁もホールドも大会用に作られていて登っていてとてもワクワクしています。これから練習をたくさんできると思うと楽しみですね。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
佐賀であるということで色々な感情が出てきそうですが、まずは自分のやるべきことに集中していきます。会場に来られる方の応援が力になります。応援よろしくお願いします。
佐賀北高校卒
樋口純裕
【主な戦績】
IFSCワールドカップ2021 リード クラニ大会 優勝
IFSCワールドカップ2022 リード ジャカルタ大会 2位
ワールドゲームズ2022 リード 2位
2023年 鹿児島国体 総合優勝
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
父がクライミングをしていたからです。父が多久高校で山岳部の指導を行っており、その活動の一環としてクライミングをしていた高校生に混じって練習をしていました。始めた当初は人工の壁は無く、山の中へ行き自然の岩を登っていました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
クライミングの練習頻度は週に5日、それとは別に週に1日フィジカルトレーニングをしています。1日あたりの練習時間は短いときで3時間、長いと10時間くらい練習してます。練習時間が短いときはほとんど休憩を入れずに登りっぱなしで、長い時間練習するときは長めの休憩を入れたりして登っています。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
選手同士がライバルであり仲間であることです。目の前のルートを攻略するために、それを考える時は同じゴールを目指す仲間として教え合い、競技のときは全力をぶつけあうライバルとしてお互い切磋琢磨していきます。単に優劣を競うだけでなく、お互いを尊重し、他選手への賞賛を送りあうのは独特の文化だと思います。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
クライミング競技全ての種目において、ここまで設備が整っている施設は、ほとんど日本には存在しません。特にリードの壁は凄さに驚きました。幅・高さ・傾斜、どれをとっても国内最高峰だと思います。ワールドカップなど遠征時に海外の大きな壁で登ることがありますが、それに匹敵するほどのクオリティーだと思います。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
リードとボルダー両種目が開催されますが、特に自身の得意種目であるリードでは優勝を狙っています。最近は表彰台の1番高い所とは疎遠だったので、地元佐賀県多久市での開催なので、なんとしても優勝します!また、ボルダーの方でも決勝進出を目標に、両種目の決勝で佐賀県の皆様に競技をお見せしたいです。
多久高等学校
通谷律
【主な戦績】
IFSC世界ユース選手権ダラス2022 ボルダー 1位 リード 4位
ボルダージャパンカップ2023 4位
ボルダー&リードジャパンカップ2023 4位
IFSC世界ユース選手権ソウル2023 ボルダー 1位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
父が趣味で始めたクライミングに弟と一緒についていくようになったのがきっかけです。小学1年生頃からコンペに出るようになりました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
週に5~6日。平日は多久高校で基礎練習と強化トレーニング3時間位。週末は県外へ遠征し4時間位。最近はひとりで県外遠征に行くことも増えました。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
自分がイメージした通りの登りで完登した時の達成感が1番の魅力です。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
高さと幅があるので登りきるだけで良い持久練習になります。横の動きへの対応も練習できる点は大きな特徴です。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
今年はリードで日本代表になることを目標にしています。そのために持久練習をしてきたので本番では練習の成果をしっかり発揮したいと思います。
多久高等学校
通谷結太
燃ゆる感動かごしま国体 少年男子・ボルダリング競技 1位 リード競技 2位
九州ブロックスポーツクライミングジュニア選手権大会 高校生男子の部 1位
全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 団体(多久高等学校) 1位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
父が趣味で始めたクライミングに兄と一緒についていくようになったのがきっかけです。無料で登れる佐世保の練習場によく登りに行っていました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
週に5~6日。平日は多久高校で基礎練習と強化トレーニング3時間位。週末は県外へ遠征し4時間位。大会をイメージした練習とトレーニングの成果を確認するために色々なタイプの課題を登ります。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
登れた時の達成感と自分にあった動きを考えて登る楽しさが魅力です。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
リード壁の傾斜がきつくて高さもあるのでいい練習になります。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
普段通りに緊張せずに登りたいです。今もっている力は発揮できるようにがんばります。
佐賀県スポーツ協会
大河内芹香
【主な戦績】
2018福井しあわせ元気国体 ボルダー 第1位
FISE World Series Hiroshima2019 第3位
IFSCクライミングワールドカップブリクセン2022 第6位
ボルダリングジャパンカップ2023 第10位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
父の趣味に誘われて始めました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
週5回の練習で、週3回ボルダー週2回リード練習(長物等)をしています。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
達成感があるところです。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
他にないとても充実した壁で、様々な傾斜の壁がありとても練習になりました。ここで練習をするともっと強くなれると確信しました。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
ジャパンカップでは、まだ1度も決勝に残ったことがないので今年こそは決勝進出し、優勝したいと思っています。そして、今回のジャパンカップは、佐賀県での開催のため皆様の応援をより感じる事が出来ると思うので応援を力に変え頑張りたいと思います。今後の意気込みとしては、いつ援して下さっている皆さんに恩返しできるよう練習に励み、出る大会一つ一つで良い成績を出せるように頑張っていきます。そして、日本だけでなく世界でも活躍出来る選手になりたいです。皆様、これからも応援よろしくお願いします。
多久高等学校
梶絢香
【主な戦績】
第11回リードユース日本選手権南砺大会 ユースB 8位
第14回全国高等学校選手権大会総合 5位
第43回九州ブロック大会 少年女子総合 1位
第23回九州ブロックスポーツクライミングジュニア選手権 高校女子 1位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
小学2年生の時にテレビを見ていたらクライミングの特集があって、それを見てすごい楽しそうだなと思い、母に相談し、近くのボルダリングジムで登り始めました。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
基本的には週5で練習しています。そして、週1でトレーニングジムに行ったり、福岡や熊本などに行って練習をする時もあります。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
クライミングは老若男女問わず誰でも出来ます。なので、ジムに行くと色んな方々と関われて同じ課題を登ることもできる事が魅力だと思います。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
今までの練習場所よりも施設のレベル上がり、寒い時でも暖かい場所で練習ができたり、キルターボードやmoonを使ってフィジカルトレーニングができ、練習の幅がとても大きくなりました。リードの施設でも、ワールドカップが開催できるほどの立派な壁で練習ができて、持久力が出来たり、課題の強度や質も上がってより一層練習へのモチベーションが上がりました。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
今年が初めてのジャパンカップでリード、ボルダーと両方出ることが出来ました。世界で戦える選手と同じ場所で登ることが出来るので、全力で楽しみながら一手でも多くホールドを掴んで行きたいです。そして今年は佐賀国スポがあるので、県に貢献できるよう決勝へと駒を進められるようこれからの練習を精一杯頑張って行きたいと思います。応援よろしくお願いします。
佐賀北高校
中村太河
【主な戦績】
栃木国体ボルダリング 3位
栃木国体九州ブロック大会 総合1位 ボルダー1位 リード2位
Q1. クライミングを始めたきっかけは何ですか?
A.
家の近くに多久高校があり、リードの壁を見てやってみたいと思ったことがきっかけです。
Q2. 普段は週にどのくらい練習されていますか?
A.
普段は週5日練習しています。
Q3. クライミング競技の1番の魅力は?
A.
上達したのが分かりやすい点が魅力です。
Q4. 九州クライミングベースSAGAは実際に登ってみてどうですか?
A.
今まで遠征先でしか登れなかったような壁を毎日のように登ることができ、自分の苦手を克服できると思いました。
Q5. ジャパンカップへの意気込みをお願いします!!
A.
ジャパンカップへの出場は初めてで、とても嬉しいです。初めてなのでわからないことだらけですが、自分が練習してきたことを信じて、今自分が持ってる力を出し切りたいと思います。悔いが残らない大会にしたいです。今後は2月に控えているジャパンカップはもちろん、ユース選手権などでも結果を残せればと思います。得意のリードで決勝進出を目指して頑張ります。また、今年は佐賀国スポの年でもあるので、国スポに出場して優勝したいと思います。